今年は製造計画の都合上、田植えの時期までに酒造りの後片付けが終わらず、更に場所とスタッフの確保も困難なため中止といたします。
いつも楽しみにしてくださってる皆様には大変申し訳ありませんが、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
全国新酒鑑評会における宮城県の取り組みについて、SAKE TIMESさんに取材していただきました。
https://jp.sake-times.com/think/study/sake_g_miyagi100
先日ご案内いたしました「メガネ専用オリジナル酒袋」ですが、ご好評に付き品切れとなりました。
何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
萩の鶴 インスタメガネ祭りには、650件を超える投稿をいただきました。皆様ありがとうございました!!
プレゼントのオリジナル酒袋、当選した方おめでとうございます!!ハズレた方はごめんなさいm(_ _)m
ただし、予備分が少量ございますので、ご希望の方にお分けしたいと思います。予備分までプレゼントしちゃうと赤字なので、今回限定販売とさせて頂きます。
■ 1個 ¥2,700(税・送料込み・離島等は別途)
■ お一人様1個まで。
■ お支払いは同送の郵便振替用紙で。
■ 先着です。数が少ないので品切れの場合は何卒ご容赦ください。
■ お申し込みは下記の必要事項を添えてメールかFAXで。
・お名前
・郵便番号
・ご住所
・お電話
・info@hagino-shuzou.co.jp
・FAX:0228-44-2026
よろしくお願いいたします。
皆さんこんにちは。
10月1日は日本酒の日、そしてメガネの日でもあります。という訳で、今年も発売いたします!!
★ 萩の鶴 メガネ専用 特別純米酒 ★
原料米:五百万石
精米歩合:60%
アルコール分:16度
日本酒度:+1.2
酸度:2.4
1回火入れ
要冷蔵
※ 10月1日が発売日ではありません。10月1日にみんなで乾杯出来るように、そろそろ店頭に並ぶかと思います。ご注意ください。
香り、味わい、インパクトのある酸味を両立した火入れ酒です。それら全てを際立たせる為、それぞれを別に仕込み、最適な割合でブレンドしました。
日本酒業界では1タンクは1商品の方がいいという考え方が少なからずあるように見受けられますが、目標とする酒質を達成するための手段としての『ブレンド』は非常に有効であり、それは確かな技術であると考えています。
今年はより安定させるためににごらない火入れタイプといたしました。よく冷やしてお召し上がりください。また、熟成には向きません。
メガネをかけると、より一層楽しくお召し上がりいただけます(笑)
今回はオマケで『萩の鶴 メガネ専用伊達メガネ』をお付けしていますので、こちらもぜひご利用ください。
また、乾杯写真をインスタグラム投稿してくださった方に、抽選でオリジナルグッズをプレゼントいたします。
詳しくは裏ラベルのQRコードにアクセスしていただくか、下記のURLをご参照ください。
http://www.hagino-shuzou.co.jp/blog/201708161525.php
【お詫び】弊社の貯蔵場所が少ないために簡単には増産できず、今年もかなりの品薄が予想されます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。